テレワークを数週間経験して

NO IMAGE

今般、新型コロナウイルスの影響により、勤めている会社がテレワークとなることもあるでしょう。
今回はテレワークをしてから数週間経験して感じたテレワークのメリットについて記していこうと思います。

1.時間を有効に使うことができる

1番感じたのはこれです。
一般の会社は9時頃から仕事開始なのですが、仕事が開始する直前まで家でのんびりすることができます。

普段であれば8時前には家を出て満員電車に乗らなくてはいけなかったので、これが1番のメリットとして挙げられます。

また仕事もテレワークの場合は残業が基本禁止なので、終業時間の18時ちょうどにパソコンを閉じて、完全なるプライベート時間にすぐ入ることができます。

仕事柄、2時間残業は当たり前の職場であったので、プライベートの時間を沢山取ることができるのは本当に最高です。

2.別の人の電話を取らなくても良くなり、その分仕事に集中できる

2つ目に感じたメリットはこれです。
一般的な会社は電話が鳴り響きます。

1人1台電話を持っているので、かかってきたらどんな作業をしていても、その瞬間に手を止めて受話器を取らなければなりませんでした。

しかし、テレワークになったことで、自分の社用携帯にしか電話がかかってこない状態になり、自分に電話がかかってきていない時は、他の仕事に集中することができるようになりました。また電話が鳴り響くことによって、雑音に対するストレスもかかっていましたが、一切それがなくなります。

3.人間関係のストレスをあまり感じなくなった

このメリットが1番大きいです。会社にいると、苦手な人が隣にいるだけでストレスが溜まってしまいます。
しかし、家の中で1人のみで作業をすることにより、そのストレスがほとんどなくなりました。

また、会社の中で働いている時はよく飲み会に誘われたりして、それがストレスを感じていましたが、今はテレワークになり、誘われることもなくなりました。
行きたくない飲み会にも行かなくなり、その分自分の好きな時間に使えるので最高です。

以上、テレワークを通して感じたメリットをお伝えしました。