ネット副業を始める前に考えること

NO IMAGE

どのようなネット副業であろうとも基本的に利益を出した時の振り込まれるための口座というのを用意しておく必要性があります。
別にどこの銀行でも良いのですが、一般的にネット副業で使うことでお勧めできるのは、ネット銀行となります。

楽天銀行でもよいですし、SBI銀行でもよいですし、ジャパンネット銀行でも良いです。もちろん、普通にメガバンクの口座を使うということも問題はありませんから、それは好きにすればよいことです。

できればネット副業でやるときには口座を一つにしておいた方が良いでしょう。そうすればお金の出し入れというのはかなり正確に把握するということができるようになるからです。

どんなネット副業をやるにしても基本的には最初にあまりお金をかけないようにするということを意識してすれば大きく失敗することはなくなります。

もちろん、どうしても仕入れをする必要性があるとか初期投資で機械などを購入しないといけないとかそうしたことがあればある種の先行投資となりますから、ネット副業でも最初にお金を投入しなければならないということは少なからずありますが、極端に失ったらまずい金額とかお金を投入しないように注意しましょう。

それと確実にチェックしておきたいのが本業を疎かにしないことです。そして、本業において副業が禁止されていないかどうかということです。

公務員なのは言うに及ばず、サラリーマンでも副業が禁止されているというところはたくさんあります。要するに本業を疎かにする可能性があるのでということで禁止していたりするわけです。

ですから、その点を確認してからネット副業というのを始めるはどうかというのを検討するというのも重要になります。
ばれなければ良い、なんて考えは止めておきましょう。確定申告のときにバレる可能性がそれなりにあります。但し、稼ぐ金額によっては申告が不要ということもあります。

ネット副業をして利益を出したのに、申告をしなくてもよいの?と思うかもしれませんが、それは稼いだ金額によって違うことになります。

しかしながら、20万円以下であれば申告が不要ということになります。ですから、その金額以下であれば特に申告をしなくてもよい、ということになりますから副業禁止でもほぼ問題はないことでしょう。

それ以上稼いでしまったらどうするのか、ということは稼いでから考えれば良いでしょう。副業でそれ以上稼ぐというのはなかなか難しいですから、出来そうになってから考えて問題はないです。